Steamboatというリゾート地でゼロデーを取ったが、宿泊代が高かった。この先のGland Lakeも観光地だから高いかもしれない。
9月15日(日)
モーテルのコンチネンタルブレックファーストというとカッコいいが、簡単な無料朝食を食べた後モーテルを出る。
今日はRabbit Ear Pass(標高2873m)までのHighway40をひたすら登る。
たぶん、後半は飽き飽きして歩くことになりそうだ。
1週間分の食料と水が4リットル入ったザックが肩に重い。
足首痛には辛い固いアスファルト道路。
でも、なんだかんだと前に進んだ。
Rabbit Ear Passの表示が見えたが、まだ10マイルはある。
以前、ビスコッティーが美味しかったので、行動食にたくさん購入。
ピスタチオ以外のビスコッティーも買ってみた。
チョコも美味しい。ベタつかないからいい。
青空が出てきて気温も上がり、木陰で休憩した。
その木陰の近くに
お墓。
人なのか動物なのかはわからない。
日本だと、こんな山の中に作らないけど、アメリカの人は何故こんな場所に作るのだろう?
下に遺骨があるのかはわからない。
途中、車を置いてハイキングできる場所があった。
そして、着いたRabbit Ear Pass。
この 名前の由来はおそらく・・
近くの山の上の石の形から付けられたのじゃないかな?
この後、CDTのコースに入ってみた。
CDTのマークを見つけて安心した。
一度道路に出てからテントを張れる場所を探す。
100m以上山の中に入ると良い場所があった。
今日の距離:20マイル(32km)
9月16日(月)
朝から雲が多い。
天気予報でも雨の確率40%。
朝は昨日より暖かい、昨日のSteamboatの街の方が寒かった。たぶん7〜8度くらいはあるだろう。
道路から100m以上の距離はとても良く眠れた。車の音も聞こえるが、逆にそれが安心感にもなる。
テントを撤収。この場所は道路だった可能性もある。平らで木が一定区間伐採されてるようだ。
だから、テント泊にはちょうど良い。
歩き出してすぐにROUTT National Parkを出る。
道の分岐が現れる。ここを左に入りコロラド州のHighway14に進む。今日も道路歩きが続く。
ここにあった車は前輪のタイヤが無い。
どうしたのだろう?
謎のままCO(コロラド) Highway14を歩く。
途中あった道路の脇の造形
鳥の巣かな?
なんと、はるか離れた場所でLevi's発見。
この看板は何度も見たのだが、見るたびに書いてある事が違う気がしてたが、同じものがあるという事が分かった。
この黄色に黒字は、薄れてきたら簡単に書き直せる。しかも目立つ。中々やるな!
クリスマスの飾りが残る木の陰で休んだ。
ちゃんとソーラーの電飾も付けてある。
少し歩いた場所にはハロウィンの飾り。たぶん同じ人によるものだろう。
納得できる水では無いが、この先は無さそうなので水を補充した。(1日歩いて、ここで補充しておいて良かった。)
牧草がたくさん屋根の下にあった。
これで冬を越すのだろう。
すぐ先のここで未舗装の道路へと入る。
Jacksonという地域のCountry Road 28。
Plowingって何だ?わからないので進む。
(多分、雪を整地するということかな?)
車が通ると砂埃がすごかった。
なので、風上を歩くようにした。
見事な牧場の門。普通は奥に家が見えるのだが、どこを見ても家は見当たらない。とても敷地が広い。
この牧場おかげで、道路の脇は私有地と書かれて、有刺鉄線がずーっと続き、テントを張れる場所が見つからず歩く。
時間とともに、自分の影も伸びていく。
雲が怪しい。
やっと有刺鉄線が途切れた。雷も鳴ってきた。牛の糞を避けてテントを張った。
雷が落ちませんように〜!
今日の距離:25.1マイル(40.2km)
9月17日(火)
今朝も暖かめだった。
朝焼けが美しい。ということは雲が多いから、天気予報の雨が50%というのは当たってるかもしれない。
荷物をまとめてさっさと歩こう!
道路は昨日の続きの未舗装路。
4マイルほど進んで舗装道路に出る。
CO(コロラド)Highway 125だ。
この道を峠まで進む予定だ。
10時頃街に差し掛かる。
お店があればよいと期待が膨らむ。
Randという小さい街だ。
店があったのだが、なんと月火は定休日。
ハンバーグの夢が遠のく。
この店の前にあった車がレトロ。
名前はわからない。
次の店がすぐ近くにあった。
同じように休みでガッカリ。
やってるのは
町外れの郵便局だけ。
昼休みを取った場所の近くにひょろ長いアンテナ設備。何本ものワイヤーで固定されてるが、風に揺れている。
やっと見つけた、満足できる水場。
昨日の水は全て捨てて、入れ替えて補充した。
そして着いた峠。Willow Creek Pass。
ここで、CDTトレイルに復帰する。
ここから少しトレイルに入ったところでテントを立てた。
明日はRocky Mountain National Park手前でテント泊の予定だ。何故なら、国立公園内での宿泊のパーミションを取ってない。
ちなみに今日の歩きで合計2000kmを越えた。
CDTは長すぎる。
今日の距離:17.9マイル(28.6km)