Hi There !
サンフランシスコ空港からポートランドへの乗り継ぎで乗ったのがアラスカ航空だ。その座席の前の液晶に表示されてた挨拶が「Hi There !」だった。
なので、今日は使ってみた。
日本を出発したのが夜7時代の羽田空港発。
機内で「ボヘミアンラプソディー」「運び屋」「飛んで埼玉」を観てサンフランシスコで乗り換えた。
今日、ポートランドに着いたのが夜の8時20分ころ。
そこから荷物を受け取って空港から出たのが9時近くになってしまった。
サンフランシスコ発のアラスカ航空が1時間半の遅れだったのが原因。
それにしても、みんな慣れてるのだろうか・・
慌てる人を見ない。
ポートランド駅から予約してあるモーテルまではTRIMETが運営してるライトレールに乗った。
羽田空港へのモノレールみたいな感じの乗り物だが、陸地を静かに走ってる。これにのってポートランドの中心まで行くことができる。
しかし、乗ってる人は少ない。
乗るにはこの機械を使う。
右の機械でチケットを買うのだが、距離は関係ない。
時間制なのだ。
2時間半が2ドル50セントと覚えやすく。
24時間は5ドルだ。
これは小銭でもクレジットカードでも購入できる。
夜間の人がそれほど乗り降りしてない駅にも販売機があるのだから、ポートランドは治安が良いのかもしれない。
さて、時間制限あるキップの開始だが切符に刻印されている。
入れると有効時間が印字されてるが、乗車してる間に時間制限超えたらどうねるかは不明。
途中の駅で撮影。ライトが灯ってるのがホーム。
ホームと道路との間に改札など無い。
改札もないため、刻印して乗り降りるまでライトレールの従業員のチェックを受けることがなかった。
持ってなくても乗れそうな感じもする。おそらく、乗る時間が2時間半以内なら大丈夫そうだ。
そういえば、このライトレールも時刻通りに動いてなかったな・・日本が正確すぎるのだろう。
そして、予定をオーバーして日本から予約しておいたモーテルに着いた。Bomking.comでの予約だからスマホで簡単にできて良かった。
もちろん、出来るだけ安いモーテルを選んだ。
夜9時を過ぎているのに、夕方の明るさだ。
一人で寝るには広すぎるベッドが迎えてくれた。
ただ、乗り物の席に座っているだけで、たいして動いても無いのに疲れた1日だった。